联系方式:
宏科ジャパン株式会社(宏科日本株式会社)
总部:〒530-0021大阪府大阪市北区浮田1丁目3番16-1104号
东京办事处:〒110-0005东京都台东区上野3-17-4尾上贸易上野ビル3F
TEL/FAX:06-7172-2739
官方咨询邮箱:info@gallery-hiro-plus.com
官方网站:www.gallery-hiro-plus.com(筹备中)
关于团队:
学术顾问
鲁虹LU HONG(中国) 平川千恵(日本)
策展
杨平(中国当代独立艺术家)
联合总策划
张君 林春輝HAYASHI HARUKI (日本)
主办方
宏科ジャパン株式会社(宏科日本株式会社)
协办方
日本东亚法务事务所
投稿官方邮箱
info@gallery-hiro-plus.com
指定征集媒体
instagram、小红书、bilibili、WeChat、YouTube、TikTok

【出会い・上野】新しいギャラリー「ギャラリー宏+Gallery Hiro+」オープニング展
アーティスト募集案
芸術と文化の交差点である上野に、新たな創作の土壌が芽生えようとしています。
我々は、この土地と共鳴できる「次の声」を探しています。
あなたの作品が、我々の物語の序章となるでしょう。大きな未来が、ここから「+」で始まります。
今回の募集について
ギャラリー宏+Gallery Hiro+は、2025年「秋」に、東京の芸術の中心地である上野に新しくオープンします。オープニングを祝うため、我々はここにオープニング展を開催します。芸術は国境を超える言葉であると確信しています。ギャラリー 宏+ Gallery Hiro+の使命は、中日両国の奥深い文化芸術と世界の現代的文脈をつなぐ架け橋を構築することにあります。これは単なる展覧会ではなく、宣言でもあります。我々は、中日両国の豊かな文化遺産と世界の多様な芸術の流れが出会い、対話する場となりたいと願っています。ギャラリー名「宏+」の「+」は、東西をつなぎ、伝統を融合させる無限の可能性を象徴しています。日本文化の十字路である上野に立脚し、我々のビジョンは、活力に満ちた国際的なプラットフォームを作り上げ、日本独特の審美と哲学を世界に広めるとともに、世界の最先端の芸術思潮をこの地に導入し、国境を越えた文化的「双方向の旅」を始めることです。現在、世界中のアーティストに作品を公開募集しています。独創性に満ち、世界と対話できる現代芸術作品がここで交錯し、出会うことを期待しています。
展覧会テーマ:「相遇の粒子」
巨大な都市の中で、人と人の出会い、思想と思想の衝突は、無数の小さな粒子のように、我々が感じ取る世界を構成しています。以下の方向性を解釈する優れた作品を期待しています:
都市と自然の対話
伝統と現代の融合
個と社会のつながり
内なる感情と外なる世界の映し出し
募集作品のカテゴリー:
絵画/彫刻/アニメ・二次元/インスタレーションアート
写真/映像/ニューメディアアート
総合材料及びその他のクロス分野の作品
募集展览期间:
2025年12月26日~2025年12月30日(仮定)
結果は2025年11月30日頃にメールまたは電話・SMSで通知されます。